2017年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年3月7日 Yoshie 漆器 うたげ花見重 桜 お雛様が終わって、 次は桜の開花が待ち遠しい。 桜柄の花見弁当。 箸置きには、花見だんごを使ってみました。 二段弁当は四っつに分かれて、 松花堂弁当のように使えます。 色はこの黒と赤があります。 山中塗りです。 これは、梅柄 色違いは、溜め色です。 京焼 花見だんごの箸置き お弁当の後のお茶には 染付け桜の湯呑揃い(有田焼) お菓子の鉢もありますよ。 桜尽くしで、 おもてなしは、いかがですか? こちらもご覧いただければ幸いです。2019年11月19日 雪の華 八寸皿とビールグラス2019年4月30日 大でまりと小でまり2016年4月2日 椿マリリンモンローが満開2017年7月31日 夏の白い花たち2015年3月4日 匂い椿 バターミント コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト