ブログ
椿の花がさかりだから・・・
今季初の椿の花を切って 花瓶に飾ってみました。 万古焼きの花入れに 八重の椿、高野槙を添えてみました。 黒塗りの台の上においたら、 なんとまあ!ステキ! 白い壁の一重の椿が 目を …
節分のお福茶盌
久しぶりに投稿です。 節分の物は少ないですが、 新しいお福茶盌が入荷してますので。 外側には宝尽くしの絵が描いてあります。 かわいいお福の茶盌ですよ。 中村与平作( …
メリークリスマスと樹氷の抹茶茶盌
仁清メリークリスマスの抹茶茶盌に もみの木が描いてある、織部の 銘々皿を合わせて、 クリスマスバージョン 茶盌は水出宋絢作(京焼き)¥7840税込み 織部のお皿はい一枚¥1728税込み &nb …
斑入りツワブキの花が初めて咲いた
2018年12月3日 花と猫のものがたり
植えて何年もたつのに、 この斑入りツワブキ初めて花が咲いたのよ それも他のツワブキより遅れて。 こんな感じの斑の入り方が好き。 真夏に咲くエキナセアの狂い咲き びっ …
かまどさん 長谷園(伊賀焼)
味覚の秋 マツタケごはんはいかが? 朝晩涼しくなって、 ごはんが美味しくなりましたね。 今年はマツタケが豊作とのこと。 それでも、なかなかお高いようです。 私は買えません!! か …
兎月秋草図の掛け軸
今夜は十五夜・・・満月は明日ですけどね。 素敵な掛け軸が掛けてありますよ。 お月見らしい掛け軸です。 曽根幸風画¥41904税込み 二羽のうさぎが、かわいい! &n …
最近のコメント