2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 Yoshie 陶器 鬼の置物おいてみました 節分がくるから、 鬼の手づくりの置物かざりました。 信楽焼きのひょうきんな鬼です。 鬼ではないですが あ・ん の獅子もおもしろいです。 これも信楽焼きです。 &nb […]
2018年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年1月6日 Yoshie 花と猫のものがたり 謹賀新年2018 今年は戌年 のごみ土鈴 青狛犬の大と赤狛犬の小 今頃新年のご挨拶 松の内だから・・・ まっ!いいかな? 私には 今年も猫年 岳ちゃんが凛々しい &nb […]
2017年12月28日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 Yoshie 漆器 屠蘇器揃い いろいろ 定番の四つ揃いといわれる屠蘇器揃いです 飛翔の柄 会津塗りです。 木製で特価54000円 屠蘇飾りをおまけしますよ もう少し簡素には 扇型の石瓶(酒瓶)に波紋の小皿 […]
2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月19日 Yoshie 花と猫のものがたり シャカシャカトンネル買ってみた 猫飼いのブログで 遊ばせてるのを見て うちの子にも買ってあげたい。 みつけたけれど、 この迷彩柄は暗くていかん! 「ぼくそら あたらしいおもちゃいいかも」 暗くなるからフラッシュ […]
2017年12月9日 / 最終更新日時 : 2017年12月9日 Yoshie 陶器 来年の干支 戌の置物揃いました 来年は戊戌(つちのえいぬ)年です。 「戊」は山や堤防などの動かない 土を表し、 「戌」は勤勉さや、努力家という 意味があるそうです。 九谷焼の飾り皿です。 子犬が2匹遊ぶいい絵で […]
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2017年12月5日 Yoshie 花と猫のものがたり ネリネともみじの紅葉 今年のもみじは、 いつもと様子が違ってた。 早い時期から南側は赤く 北側はみどりで・・・ でも、今になってとてもいい感じに。 黄色と赤が同時に見られて とても綺麗! […]
2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 Yoshie 漆器 抹茶茶盌 古都の冬 茶盌 古都の冬(吉村楽入) 布目の正角盆で・・・。 銘々皿は欅の4寸皿 4寸のお皿は大きさが丁度いいのよ。 干菓子でも、生菓子でも・・・ 普通の銘々皿ってもう少し大きくて、 お菓子が小さくみえるのよ。 洗朱という色です。 […]
2017年11月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月10日 Yoshie 漆器 木曽塗りの珈琲椀皿 古代あかねの珈琲椀皿 軽くて冷めにくくて 陶器や磁器とはひとあじ違います。 同じ古代あかねの コーヒートレーにのせて。 トレーの長さは36cmあります。 おそろいでスプーンもつい […]
2017年11月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月7日 Yoshie 花と猫のものがたり フェイジョアの実がひとつ きょうは立冬 だから、立冬の庭 フェイジョアの木に実がひとつだけ ぶらさがってる。 5cm位の大きさで、 落ちたら食べごろって聞いてるけれど、 どんな味がするのかな? 楽しみ? 我が家のシュウ […]
2017年10月29日 / 最終更新日時 : 2017年10月29日 Yoshie その他 イタリニャ大公国、猫の名画コレクション メラノミュウジアム 目羅健嗣さんの本 副題には、 名画のソコにはネコがいた!? 先月9月24日に猫友に誘われて 瀬戸の来る福招き猫まつり、に いって来た。ほぼ10年ぶりに。 目羅さんの猫の絵の展示ブースで この本みつけた […]
2017年10月18日 / 最終更新日時 : 2017年10月18日 Yoshie 陶器 福々招き猫 瀬戸のCRAFT YUU・KI(悠季) いい顔、可愛い!! 特大サイズ といっても高さ22cm 左が大 17cm 右が中 12cm この子に左耳斑 & […]
2017年10月17日 / 最終更新日時 : 2017年10月17日 Yoshie 花と猫のものがたり 猫のジャンのこと 今年の1月1日 いい顔してるよ ジャンの顔は少し長くて なんか、犬っぽい。 4月9日 庭を眺める 手前の花は忘れな草 網戸 […]
2017年10月8日 / 最終更新日時 : 2017年10月8日 Yoshie 花と猫のものがたり すずなり ザクロの果実 門扉脇のザクロの木 毎日ここをくぐって出勤 少しかがまなければ・・・ たわわで、重そう! 8cmくらいあるよ。 痛んだ実は毎日のように落果 ごろごろと道路端までころがってく。 & […]
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 Yoshie 陶器 花と楽器のシンフォニー 楽器型の花器 瀬戸焼 加藤正也氏 ギターとハープ 弦のところに花をさします。 ギターは横にしても花がさせますよ。 掛け花入れ トランペット 左の花入れは楽器型ではありません。 掛 […]
2017年9月13日 / 最終更新日時 : 2017年9月13日 Yoshie 陶器 兎と月 朝晩涼しくなって、秋めいてきました。 今年の十五夜は10月4日ですが、 兎を集めてみました。 かわいいっ!黒兎 3ポーズ 九谷焼の置物です。 &nbs […]
2017年9月6日 / 最終更新日時 : 2017年9月6日 Yoshie 花と猫のものがたり 庭をながめるシマシマ猫2匹と・・・ 宙(そら)たぶんひよどり見てる 岳は何が見えてるのかな? そらの後姿凛々しい・・・!? 岳の横顔 そらか?? […]
2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2017年8月29日 Yoshie 漆器 根来塗りの階段箪笥 根来塗りの階段箪笥 紀州漆器(和歌山県) 紀州漆器の代表的な製法の根来塗りは 現在の岩出市根来にある根来寺が 発祥の地といわれてるそうです。 朱と黒の織り成す趣 ひとつひとつ、みんな違うんですよ。 &nbs […]
2017年8月11日 / 最終更新日時 : 2017年8月11日 Yoshie 商品 耐熱硝子の抹茶平茶盌 盛夏用の硝子の平茶盌 厚手だから安心して抹茶がたてられます。 涼しそうだけど、超耐熱硝子です。 青楓に風鈴 水出宋絢作 & […]