2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 Yoshie 漆器 今年も河津桜をいただきました お客様のお庭の河津桜岡崎だから、これは葵桜との事そうだよね。なるほど。3本の枝を伊賀焼の花瓶に投げ入れてみました。 抹茶茶盌 宵桜(吉村楽入)¥17600とさくら9,0盛鉢 山中塗¥5500海外へのお土産に使っていただい […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 Yoshie 花と猫のものがたり 梅の花が満開 桜切るばか梅切らぬばか と、言われますが、私は梅切らぬばかでございます。剪定の仕方がわかりません。今年も梅の実の収穫の時に我流で剪定しましょう。 梅の花 かわいいっ! 白のクロッカスが咲きだしました。 黄色のクロッカスは […]
2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 Yoshie 花と猫のものがたり 謹賀新年 2023 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 相変わらず更新がこまめにできませんが、頑張ります! ソファーで眠る宙くんソファーカバーは姪からのプレゼント 気持ちよさそに眠る岳くん 日向ぼっこのイチゴちゃん こんな風に猫たちの […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 Yoshie 漆器 来年の干支(卯)うさぎの置物いろいろ 来年の干支は可愛いうさぎ干支も年々小さなものが人気です。 毎年恒例の干支小皿もあります。今年は値上がりしまして、一枚330円 うさぎの香合(京焼)¥10450楽入5寸杉の三宝に乗せて。三宝には桜の絵が描いてあります。¥1 […]
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 Yoshie その他 秋季いけばな展 出展作品と・・・ 真道流 三真会11月20日年に2回の花会の秋の会生花(せいか)ハナウコンに小菊主材が決まると、毎回できる気がしないわ。前日にやれるところまでやって(約3時間かかった)あとは、上の先生に手直ししていただく。手直し後のお生花 […]
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 Yoshie 花と猫のものがたり いっちゃんがかわいいっ! 6歳の誕生日のプレゼントにねこちぐらを買ってみた。 中で丸まって眠ってくれたかな? どうも、狭いらしい。他の子も入ろうとしたけど上半身入れただけで、おしまい。母ちゃんはまた無駄使いをしましたよ。 昼寝中なのに、近くでうろ […]
2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 Yoshie 漆器 ツリバナの一枝 いつもお庭の花をくださるお客様からツリバナの実のついた枝を一枝、いただきました。下の方を切って、備前焼の掛花入れに。 杉木地の短めのスイハツに掛花入れを。 こんなに鮮やかなツリバナの実 上の方の枝は30cmほどの高さの信 […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 Yoshie 陶器 孔雀花瓶 九谷焼 この変形の大花瓶に一度花を活けてみたかった。白のクルクマをみつけたから、お稽古の花材の石化柳とヒペリカムを合わせてみました。 横幅いちばん広い所で46cm高さが33cm口の所が狭いですので、大花瓶でも以外に活けやすいかな […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 Yoshie 花と猫のものがたり 仙人草とリコリス黄花 仙人草が満開になってきました。少し今年は遅いかな? 今年はノリウツギに覆いかぶさってます。だからなのか、ノリウツギ咲きませんでした。すごくショック!! 黄花のリコリス今年は一本しか咲きませんでした。残念が、なんだかいろい […]
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 Yoshie 漆器 そば皿セットいろいろ 7寸銀朱のそば皿に丸スノコをのせてざるそばセットです。そばちょくは波佐見焼の駒筋を合わせました。薬味皿はねこ型で遊びましたよ。ランチョンマットとそば皿は越前塗です。一枚¥3300 7寸ルリ唐草深皿(波佐見焼)(スノコ付き […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 Yoshie 漆器 スカシランチョンマットとビールジョッキ 36cmの丸スカシランチョンマット舟形大鉢を合わせてみました。これは麻の葉スカシ他に七宝スカシがあります。共に¥13750涼しそうでしょ? 33cm正角スカシランチョンマットこれが七宝スカシこれも麻の葉スカシもあります。 […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 Yoshie 花と猫のものがたり 嬉しいウツギとバラの花たち サクラウツギまたは、ウツギマギシェン今年も咲いてくれました。庭の奥の方と玄関先に植わってます。嬉しくて切って掛花入れに挿しました。今回は備前焼の細く長い花器です。備前焼の渋さがいい感じです。 ホントにかわいいっ! バラ […]
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 Yoshie 花と猫のものがたり 仁清藤の抹茶茶盌と我が家の藤の花 茶盌にぐるりと藤の花房が描いてあります。それは美しい茶盌だと思います。仁清藤 山岡善高作 ¥26620グリーンに見える所は銀彩で描いてあります。グリーンに見えるのは下に敷いてある和紙の色が反射しています。藤の絵の銘々皿を […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 Yoshie 花と猫のものがたり 端午の節句飾り 2022 五月人形が並びました。矢羽根の結界の前には抹茶茶盌そして、陶人形水野雅子さんの作品本当にこれが最後の作品です。 五月人形 織部 ¥14300白の着物のパターンもあります。 鯉と童子 ¥13200問屋さんの在庫総ざらいしま […]
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 Yoshie 花と猫のものがたり イカリソウが咲いてたわ! 庭の奥の方で咲いてるイカリソウ一週間前に下の方に蕾が見えてて古葉を少しカット。 細い茎に可愛い花がいっぱいついてます。茶色の葉っぱは冬も枯れずにいます。古葉はもっとカットしてもよさそう。 ムスカリブルースパイク見慣れたム […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 Yoshie 花と猫のものがたり 椿・クリスマスローズ・ヒヤシンス 冬枯れで荒れた庭も3月に入って日に日に賑やかくなってきました。椿マリリンモンローの周りのクリスマスローズにミニスイセン 椿マリリンモンロー10㎝はある大きさ蕾がいっぱいついてるから花も小さい方かも。 藤の木の下のクリスマ […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 Yoshie 花と猫のものがたり きょうはスーパー猫の日だって 2022年2月22日今朝の我が家のお嬢ちゃんいっちゃんです。 今朝ここにいるのは珍しいね。いつも二階のベットで寝てますよ。母ちゃんはごはん二階のベットまで運びます。いっちゃんは王女様か? いっちゃんのあんよ・・・かわいっ […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 Yoshie 陶器 お雛様飾り 2022 今年も小さく可愛らしいお雛様たちがたくさん並んでいますよ。 7㎝ほどの立雛 ¥4180優しい色使いです。 10cm四方の陶額ニコニコ笑顔のお雛様ですね。皿立て付き壁に掛けても飾れます。¥3960 手前の三角雛 さやか作¥ […]