コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

竹田屋漆器店 ― 愛知県岡崎市連尺通

  • トップページHome
  • 竹田屋漆器店についてAbout Us
  • 旧・日記を見るprevious Blog
  • お問合わせContact Us

Yoshie

  1. HOME
  2. Yoshie
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 Yoshie 花と猫のものがたり

セツブン草2019・・・と

2月22日撮影 15cmの植木鉢で毎年咲いてくれる セツブン草         今年は9輪も花がさきましたよ。 いつも5輪くらいだったのに。 もう、終盤。 いい時に写しそこねました […]

2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 Yoshie 漆器

かわいいお雛様飾り2019

今年も陶雛人形がいろいろ 並んでいます。 小さなものばかりにしました。 出し入れが楽ですからね。         こけし雛 吉村楽入作(京焼き) ¥17280税込み   […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 Yoshie 陶器

椿の花がさかりだから・・・

今季初の椿の花を切って 花瓶に飾ってみました。 万古焼きの花入れに 八重の椿、高野槙を添えてみました。 黒塗りの台の上においたら、 なんとまあ!ステキ!       白い壁の一重の椿が 目を […]

2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 Yoshie 陶器

節分のお福茶盌

久しぶりに投稿です。 節分の物は少ないですが、 新しいお福茶盌が入荷してますので。         外側には宝尽くしの絵が描いてあります。 かわいいお福の茶盌ですよ。 中村与平作( […]

2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 Yoshie 花と猫のものがたり

笑うとる猫ソラくん

あくびなんですが、 あっはっは!と笑ってるみたい。 べろが変? でも、かわいいっ!ソラ(宙)         まじめな顔です。       &nbsp […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 Yoshie 漆器

メリークリスマスと樹氷の抹茶茶盌

仁清メリークリスマスの抹茶茶盌に もみの木が描いてある、織部の 銘々皿を合わせて、 クリスマスバージョン 茶盌は水出宋絢作(京焼き)¥7840税込み 織部のお皿はい一枚¥1728税込み     &nb […]

2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 Yoshie 花と猫のものがたり

斑入りツワブキの花が初めて咲いた

植えて何年もたつのに、 この斑入りツワブキ初めて花が咲いたのよ それも他のツワブキより遅れて。 こんな感じの斑の入り方が好き。         真夏に咲くエキナセアの狂い咲き びっ […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月25日 Yoshie 漆器

古代若狭塗り夫婦箸

若狭塗伝統工芸士 古井正弘氏作 磯貝錦 一膳¥5940税込み 下の方まで細かい貝入りで、 それは丁寧な仕事です。               &nbs […]

2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年11月13日 Yoshie 花と猫のものがたり

フェイジョアの果実

今年はフェイジョアの果実が たくさん付きましたよ これ、二つ並んでいます。         落ちた実を店で飾っています。 キクワリ楕円皿に・・・ このお皿今年人気でした。 &nbs […]

2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 Yoshie 陶器

かまどさん 長谷園(伊賀焼)

味覚の秋 マツタケごはんはいかが? 朝晩涼しくなって、 ごはんが美味しくなりましたね。 今年はマツタケが豊作とのこと。 それでも、なかなかお高いようです。 私は買えません!!       か […]

2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月24日 Yoshie 商品

兎月秋草図の掛け軸

今夜は十五夜・・・満月は明日ですけどね。 素敵な掛け軸が掛けてありますよ。 お月見らしい掛け軸です。 曽根幸風画¥41904税込み         二羽のうさぎが、かわいい! &n […]

2018年9月23日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 Yoshie 花と猫のものがたり

お彼岸の紅白彼岸花

門から玄関までの小道 両側に紅白の彼岸花 毎日、気持ちよく出勤         黄色彼岸花が終わった場所に 今年はたくさんの白の花 雨にぬれて何本か倒れています。   & […]

2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2018年9月16日 Yoshie 花と猫のものがたり

掛け花入れ桂篭とオトコエシ

焼き杉スイハツに黒の花いれ 竹ですが、黒いので この季節に秋草などを生けると 素敵になります。 桂篭・・・置き掛け兼用¥11000税込み 焼き杉スイハツ大¥14364税込み       オト […]

2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月5日 Yoshie 陶器

菊絵の抹茶茶盌

朱塗りの中棗・銀杏松葉(¥7246)と 桧垣に菊の仁清写茶盌 秋の茶盌がいろいろならびましたよ。         加藤如水作(¥32616) 京焼き     & […]

2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 Yoshie 花と猫のものがたり

いっちゃんのヘッドロック

岳がひとりでクッションで寝ています。 そこへいっちゃんが乗っかります。 両手で首をかかえて 左足はおなかにのせて、           岳・・・(くっ、くるしい~) &n […]

2018年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 Yoshie 花と猫のものがたり

アルミねこ鍋 冷え冷えいかが?

暑い日が続き少しでも涼しくと アルミの猫鍋をねこ達にプレゼント ソラくんは入ってくれます。         ソラくんだけ 期待にこたえてくれてます。     & […]

2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年7月30日 Yoshie 漆器

ギヤマン縁金向付けと箸洗い

ギヤマンの舟形向付けをメインに 渦に見立てたランチョンマットで 涼やかに夏の懐石風 渦の中で笹型の小皿も爽やかポイント ギヤマンの舟形向付け3客入りで 9882円(税込み) 笹の葉小皿は2160円(税込み) 左上のちろり […]

2018年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月16日 Yoshie 漆器

若狭より夏の箸が届きました

白磁波彫り24cmプレート ミート皿の大きさです。 錫のカップと透明のお箸 涼しそうでしょ? 能作の錫のカップ小 5076円(税込み)         若狭塗り(福井県小浜市) プ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

Since 2005/12/15

Since 2005

お気軽にお問い合わせください。0564-21-4843受付時間 10:30-19:00  FAX同番

お問合わせ
月火水木金土日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

マイブーム









カテゴリー

  • 花と猫のものがたり (143)
  • 商品 (176)
    • 漆器 (70)
    • 陶器 (148)
    • 硝子 (29)
    • 茶道具 (60)
    • その他の商品 (32)
  • その他 (21)

アーカイブ

最近の投稿

更紗どうだん岩しだれ 5月初旬の庭

2025年5月6日

鯉のぼりの掛軸とニワザクラ

2025年4月28日

端午の節句飾り 2025

2025年4月22日

桜絵の器いろいろ

2025年3月24日

謹賀新年 2025

2025年1月6日

創業160年感謝セール

2024年9月30日

復活しました

2024年7月2日

四方福は内 抹茶茶盌

2024年1月24日

覆輪侘助と蠟梅

2024年1月16日

謹賀新年 2024

2024年1月5日

カテゴリー

  • 花と猫のものがたり
  • 商品
    • 漆器
    • 陶器
    • 硝子
    • 茶道具
    • その他の商品
  • その他

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月

©2005 - 2021 竹田屋漆器店 Takedaya Shikki Ten.

MENU
Visitors

お気軽にお問い合わせください。0564-21-4843受付時間 10:30-19:00  FAX同番

お問合わせ

マイブーム








  • トップページ
  • 竹田屋漆器店について
  • 旧・日記を見る
  • お問合わせ
PAGE TOP