2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 Yoshie 花と猫のものがたり 紫陽花絵の掛軸と庭の紫陽花 床の間飾りは紫陽花の掛軸と花は庭の蛍袋我が家の蛍袋は釣鐘型の花が細くてしょぼい。でも、これくらいが好き。 慈雨 福本積應師(招春寺)添書き上村米重 画 一行物¥55660 わが庭の先住紫陽花のひとつ もう、色が変わってき […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 Yoshie 商品 お雛様飾り2020 今年のお雛様たちは小ぶりなものばかりになりました。狭いちょっとした場所に飾ってもらえます。絵皿が人気ですよ。 六瓢五節句(むびょうごせっく)抹茶茶盌 加藤如水作¥27060お雛様じゃありませんが、華やかな一年中使えるお茶 […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 Yoshie 漆器 豪華絢爛 お祝いの抹茶茶盌 お正月がきましたら 豪華な茶盌でお茶をたててみませんか? 金地亀甲宝尽の茶盌に ひさごの銘々皿を合わせてみました これ以上ない取り合わせだと思いませんか? 金地亀甲宝尽 加藤如 […]
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年8月28日 Yoshie 漆器 創業155年感謝セール 1864年(元治元年)創業 おかげさまで155年を迎えさせていただきました。 8月30日(金)~9月11日(水)まで 全商品定価の2割引きを致します。 感謝、感謝のセールです & […]
2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年7月31日 Yoshie 商品 盛夏の抹茶茶盌 水蓮とか瀧とか 乾山瀧 平茶盌 寺尾陶象作(¥20520) 錫の蓮型の銘々皿を添えてみました。 茶盌をのぞきこむと瀧が茶盌いっぱいに・・・   […]
2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 Yoshie 陶器 鳴海織部の掛け花入れに庭の花 鳴海織部の掛け花入れは 菊泉窯 田中源彦氏(たなかもとひこ)作 岐阜県土岐市 鳴海織部は赤みのある土というのか、釉薬というのか、が使われているのが特徴で 好きな焼き物の花入れです。 ¥15120税込み 花はハニーサックル […]
2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 Yoshie 商品 出陣兜の抹茶茶盌 色絵出陣兜の抹茶茶盌と 織部の木の葉型の銘々皿を 組んでみました。 銘々皿は五枚組で¥16200 加藤豊久氏の特別価格です。 出陣兜の茶盌 東福窯 中村能久(なかむらのうきゅう) […]
2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 Yoshie 陶器 椿の花がさかりだから・・・ 今季初の椿の花を切って 花瓶に飾ってみました。 万古焼きの花入れに 八重の椿、高野槙を添えてみました。 黒塗りの台の上においたら、 なんとまあ!ステキ! 白い壁の一重の椿が 目を […]
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 Yoshie 陶器 節分のお福茶盌 久しぶりに投稿です。 節分の物は少ないですが、 新しいお福茶盌が入荷してますので。 外側には宝尽くしの絵が描いてあります。 かわいいお福の茶盌ですよ。 中村与平作( […]
2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 Yoshie 漆器 メリークリスマスと樹氷の抹茶茶盌 仁清メリークリスマスの抹茶茶盌に もみの木が描いてある、織部の 銘々皿を合わせて、 クリスマスバージョン 茶盌は水出宋絢作(京焼き)¥7840税込み 織部のお皿はい一枚¥1728税込み &nb […]
2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月24日 Yoshie 商品 兎月秋草図の掛け軸 今夜は十五夜・・・満月は明日ですけどね。 素敵な掛け軸が掛けてありますよ。 お月見らしい掛け軸です。 曽根幸風画¥41904税込み 二羽のうさぎが、かわいい! &n […]
2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2018年9月16日 Yoshie 花と猫のものがたり 掛け花入れ桂篭とオトコエシ 焼き杉スイハツに黒の花いれ 竹ですが、黒いので この季節に秋草などを生けると 素敵になります。 桂篭・・・置き掛け兼用¥11000税込み 焼き杉スイハツ大¥14364税込み オト […]
2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月5日 Yoshie 陶器 菊絵の抹茶茶盌 朱塗りの中棗・銀杏松葉(¥7246)と 桧垣に菊の仁清写茶盌 秋の茶盌がいろいろならびましたよ。 加藤如水作(¥32616) 京焼き & […]
2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 Yoshie 陶器 庭のスモークツリーを店に飾りました スモークツリーホワイト 京鹿の子と源平シモツケを ドッカーンと黒釉の花瓶に活けてみました スモークツリーって洋風の感じかも しれないけれど、 以外にふわふわといい感じですよ。 加 […]
2018年4月3日 / 最終更新日時 : 2018年4月3日 Yoshie 商品 宵桜の抹茶茶盌と雪洞棗 宵桜の楽茶盌(吉村楽入)と ガラスの銘々皿にさくらだんごを のせてみました。 中にさくら餡が入って、さくらの葉で つつんであって、おいしかったですよ。 お茶のお稽古で使いました。 雪洞棗 桜蒔 […]
2018年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年2月23日 Yoshie 漆器 源氏雛(匂い袋)とお雛茶盌 高さ9cmほどのお雛様 布製で中に匂い袋がしこんであります。 お雛さまの抹茶茶盌 水出宋絢作(相変わらず好きな作家さん) 白檀塗りの市松柄の銘々皿と […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月30日 Yoshie 漆器 真冬の筒茶盌 真冬に使う筒茶盌(椿窯) 萩焼の銘々皿と合わせてみました。 暖かい感じが出せるように、 朱の一人膳に乗せて。 赤楽の筒茶盌(松楽窯) 雪片という名がついています。 雪がチラチラ・ […]
2017年12月28日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 Yoshie 漆器 屠蘇器揃い いろいろ 定番の四つ揃いといわれる屠蘇器揃いです 飛翔の柄 会津塗りです。 木製で特価54000円 屠蘇飾りをおまけしますよ もう少し簡素には 扇型の石瓶(酒瓶)に波紋の小皿 […]