2015年5月22日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり これが夏椿 別名 沙羅樹(シャラノキ) 我が庭の夏椿はピンク系の(夜明け前)という名前がついてました。 とてもいい花なんだけど、一日でポロリと落ちる、一日花 茶花にはいいかもしれないけれど、その日いちにちだけの茶席だから・・・ 2~ […]
2015年5月17日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり なつろうばいとの再会 むかしむかし だいぶ前、この花を一輪お客様からいただいて 店に飾って何日か楽しんだ。なんて素敵な花なんでしょうか! この花の名前を、ずうーっと、ついこのあいだまで夏椿だと思ってた。 だから、庭を持つようになったら、一番に […]
2015年5月4日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり 小手毬(八重)を掛け花入れに 普通の小手毬は小さな花が手毬状にかたまっています。 その小さな花ひとつひとつが、八重に重なっています。 これが可愛いんだな! 立体的になっているから、遠目、カリフラワーの様 焼き杉のスイハツに、萩焼の掛け花入れ。 いい感 […]
2015年5月2日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり 備前焼のミニ花入れに 薄紫の小さな花は、アネモネだそうです。 備前焼の一輪挿しにぴったり! 右側の抹茶茶碗は、八橋 だから、かきつばた絵かな ちょっと変わった形してます。 この花入れ、花つきでもう、買っていただきました。 ごめんあそばせ。
2015年4月29日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり 宿根フロックス 去年の秋、小さな苗を二箇所に植えた。 へらへらした、弱弱しい苗だった。 冬の間も葉も枯れず、春先になっても、か細いままだったけれど 蕾が見え始めたな、と思ったら 薄紫の花がいっぱい咲いてくれた。 もう一株は、藤の花の下で […]
2015年4月27日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり ピンク大手毬 メリーミルトン スイカズラ科 ガマズミ属 もうすこしすると、真っ白になって、とても目立つ木になります。 まだ二メートル位の株立ちだから、大きな木じゃないけれど、 けっこう、みごたえのある花です。 切花にしようと、いちど花 […]
2015年4月10日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり にりんそう 2015 毎年四月になると、にりんそうが楽しみ。 植えた覚えのない山野草。 前に住んでいた茶華道の先生が植えたのか、 引越ししてきて、あくる年の四月に初めて見つけたとき、 あらまっ!かわいい!! 30cmくらいのかたまりで、あちこ […]
2015年4月4日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり 山吹の花 雪柳のトンネルが終わろうとしている今、山吹の花が満開で 毎朝、毎晩この山吹の花のトンネルをくぐる。 お隣さんが根元からカットしちゃうから、小さなトンネルだけど・・・ お隣さんとのおつきあいは、難しいね。 この後、八重咲き […]
2015年3月22日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり ラッパスイセン アイスフォーリス ラッパスイセンが開花し始めました。 あちこちに、いろんなスイセンがクリスマスローズと共に にぎやかくなってきました。 右のほうにはクリスマスローズがひろがっています。 ここは、藤の木の下だから夏場日差しを遮って、 クリス […]
2015年3月18日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり チオノドクサ わずか10センチにみたない高さで、まだ他に芽吹かない 今だからこそ、めだつチオノドクサ。 白のはなびらの裏側にうすいブルーのラインがさわやか! クロッカスと同じくらいに、咲き出すかな。 こういったかたまりが、もういっかし […]
2015年3月14日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり すずらん もらったよ!! ホワイトデーで、すずらんが届いたよ! ヒャッホー!うれしい!うれしい!! そういえば・・・むかし、むかし、 五月になると、庭にたくさんのすずらんが咲くといって、 ブーケにして、お客様にいただいたことがある。 お庭を見にい […]
2015年3月4日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり 匂い椿 バターミント 50cmほどの挿し木苗を植えたのは、引越ししてまもなくだから 8年になる。椿の生長はすごく遅い。 それでも今、背丈ほどになって、花も毎年たくさん咲いてくれます。 香りもホンノリ香ります。ホンノリだよ。 純白の5cm前後の […]
2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり てんかんのあとのジャンちゃん 前の日に、一週間に一度の浣腸と五種混合ワクチン ワクチンのあくる日は、いつも食欲がなくなるから、この日 少しだけ食べてくれて、よかった・・・と、思ってたら 少し間をおいて、突然ひきつけ。 ひきつけている間はそんな長い時間 […]
2015年2月21日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり セツブン草 2015 去年いただいたセツブン草 今年節分の時はまだ曲がった頭が、わずかに見えるだけでした。 まだか、まだか?で今、やっとこの状態。 夏に地上部がなくなるので、夏にこの空の鉢なに? 忘れとった!! 節分が近づく一月下旬、セツブン […]
2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 山本 伸一 花と猫のものがたり 信楽焼の手造り猫 白黒眠り猫 可愛いです。 立春だから、招き猫も飾ってみました。 立春だから、招き猫の理由はありません。私の気分です。 後ろの花瓶は、備前焼きです。 備前の花器も何の花でも、ひきたててくれますよ。 この備前の一輪挿しは胡麻 […]